求人情報 介護職
最終更新日:2021年2月
介護福祉士
募集人数 | 4名 |
勤務地 | 所属:なは定期巡回ステーション 〒902-0061 那覇市古島2-19-7 HSRビル松島 所属:看護小規模多機能型居宅介護末吉 〒903-0801 那覇市首里末吉町2-95-4 1階 HSRビル末吉 |
雇用形態 | 正職員 |
雇用期間 | 雇用期間のさだめなし |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月) |
給与体系 | 月給制 |
基本給 | 法人規定により支給 ※昇給あり |
賞与 | 年2回 計4.0ヶ月分(前年度実績) ※業績により特別賞与あり |
諸手当 | ・交通費(2km以上/上限あり) |
社会保険 | ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・企業型確定拠出年金あり |
勤務時間 | 【月曜日~日曜日】 ①08:30~17:30(休憩60分) ②16:00~09:00(休憩120分) ※シフト制 ※1ヶ月単位変形性労働時間 |
休日・休暇 | シフト制により ※月8~9日休み ・年間休日数:107日 ・年次有給休暇:法定通り(取得率90%) ・年次有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、特別休暇 ※ワークライフバランスに取り組んでます |
待遇 | ・ユニフォーム貸与 ・iPad貸与 ・駐車場完備(駐車場料金 3,000円/月) |
業務内容 |
・定期巡回(訪問介護) ・認知症グループホーム介護 ・看護小規模多機能居宅介護及び付随業務 ※異動あり |
応募資格 | ・専門学校卒 ・介護福祉士免許 ・普通自動車免許(AT限定可) ・PCの基本操作(ワード・エクセル等)可能な方 ・経験優遇 ・60歳以上の方も歓迎いたします |
応募に必要な書類 | ・履歴書(写真貼付) ・職務経歴書 ・資格証の写し |
応募方法 | 電話連絡後、必要書類を郵送または直接お持ち下さい。 【連絡先】 098-870-6602 総務課 【応募先】 〒901-2132 沖縄県浦添市伊祖4-2-1 医療法人エイチ・エス・アール 名嘉村クリニック 総務課 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
備考 | ※入職祝い金10万円支給あり ※子どもの急な病気や保育所・学校等の行事の際には、時間単位で年次有給休暇取得できます ※iPad導入によりICT化の推進を行ってます |
ヘルパー
募集人数 | 2名 |
勤務地 | 所属:なは定期巡回ステーション 〒902-0061 那覇市古島2-19-7 HSRビル松島 |
雇用形態 | 正職員 |
雇用期間 | 雇用期間のさだめなし |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月) |
給与体系 | 月給制 |
基本給 | 法人規定により支給 ※昇給あり |
賞与 | 年2回 計4.0ヶ月分(前年度実績) ※業績により特別賞与あり |
諸手当 | ・交通費(2km以上/上限あり) |
社会保険 | ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・企業型確定拠出年金あり |
勤務時間 | 【月曜日~日曜日】 ①08:30~17:30(休憩60分) ②16:00~09:00(休憩120分) ※シフト制 ※1ヶ月単位変形性労働時間 |
休日・休暇 | シフト制により ※月8~9日休み ・年間休日数:107日 ・年次有給休暇:法定通り(取得率90%) ・年次有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、特別休暇 ※ワークライフバランスに取り組んでます |
待遇 | ・ユニフォーム貸与 ・iPad貸与 ・駐車場完備(駐車場料金 3,000円/月) |
業務内容 | ・定期巡回(訪問介護) ・認知症グループホーム介護 ・看護小規模多機能居宅介護及び付随業務 ※異動あり |
応募資格 | ・専門学校卒 ・初任者研修修了証 ・普通自動車免許(AT限定可) ・PCの基本操作(ワード・エクセル等)可能な方 ・経験優遇 ・60歳以上の方も歓迎いたします |
応募に必要な書類 | ・履歴書(写真貼付) ・職務経歴書 ・資格証の写し |
応募方法 | 電話連絡後、必要書類を郵送または直接お持ち下さい。 【連絡先】 098-870-6602 総務課 【応募先】 〒901-2132 沖縄県浦添市伊祖4-2-1 医療法人エイチ・エス・アール 名嘉村クリニック 総務課 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
備考 | ※入職祝い金10万円支給あり ※子どもの急な病気や保育所・学校等の行事の際には、時間単位で年次有給休暇取得できます ※iPad導入によりICT化の推進を行ってます |
ケアマネージャー
募集人数 | 3名 |
勤務地 | 所属:ケアプランセンター名嘉村 〒901-2132 浦添市伊祖4-1-11 HSRビル伊祖 |
雇用形態 | 正職員 |
雇用期間 | 雇用期間のさだめなし |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月) |
給与体系 | 月給制 |
基本給 | 146,000円~236,500円 ※昇給あり |
賞与 | 年2回 計4.0ヶ月分(前年度実績) ※業績により特別賞与あり |
諸手当 | ・交通費(2km以上/上限あり) ・皆勤手当5,000円 ・資格手当15,000円 ・在宅手当5,000円~15,000円 |
社会保険 | ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・企業型確定拠出年金あり |
勤務時間 | 【月曜日~金曜日】 ・08:30 ~ 17:30(休憩60分) 【土曜日】 ・08:30 ~ 12:30(休憩なし) ※1ヶ月単位変形性労働時間 |
休日・休暇 | ・土曜日午後、日曜日、祝祭日、年末年始(12/31~1/3) ・シフト制により月8~9日休み ・年間休日数:107日 ・年次有給休暇:法定通り(取得率90%) ・年次有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、特別休暇 ※ワークライフバランスに取り組んでます |
待遇 | ・ユニフォーム貸与 ・iPad貸与 ・駐車場完備(駐車場料金 3,000円/月) |
業務内容 | ・ケアプラン作成 ・介護予防プランの作成 ・介護に関する相談 |
応募資格 | ・専門学校卒 ・介護支援専門員 ・普通自動車免許(AT限定可) ・PCの基本操作(ワード・エクセル等)可能な方 ・経験優遇 ・65歳以下(定年年齢を上限として採用する為) |
応募に必要な書類 | ・履歴書(写真貼付) ・職務経歴書 ・資格証の写し |
応募方法 | 電話連絡後、必要書類を郵送または直接お持ち下さい。 【連絡先】 098-870-6602 総務課 【応募先】 〒901-2132 沖縄県浦添市伊祖4-2-1 医療法人エイチ・エス・アール 名嘉村クリニック 総務課 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
備考 | ※入職祝い金10万円支給あり ※子どもの急な病気や保育所・学校等の行事の際には、時間単位で年次有給休暇取得できます ※iPad導入によりICT化の推進を行ってます |
募集人数 | 1名 |
勤務地 | 認知症対応型グループホーム末吉 〒903-0801 那覇市首里末吉町2-95-4 2階 |
雇用形態 | 正職員 |
雇用期間 | 雇用期間のさだめなし |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月) |
給与体系 | 月給制 |
基本給 | 146,000円~236,500円 ※昇給あり |
賞与 | 年2回 計4.0ヶ月分(前年度実績) ※業績により特別賞与あり |
諸手当 | ・交通費(2km以上/上限あり) ・皆勤手当5,000円 ・資格手当15,000円 ・在宅手当5,000円~15,000円 |
社会保険 | ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・企業型確定拠出年金あり |
勤務時間 | ・08:30 ~ 17:30(休憩60分) ※1ヶ月単位変形性労働時間 |
休日・休暇 | ・シフト制により月8~9日休み ・年間休日数:107日 ・年次有給休暇:法定通り(取得率90%) ・年次有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、特別休暇 ※ワークライフバランスに取り組んでます |
待遇 | ・ユニフォーム貸与 ・iPad貸与 ・駐車場完備(駐車場料金 3,000円/月) |
業務内容 | ・ケアプラン作成 ・介護予防プランの作成 ・介護に関する相談 |
応募資格 | ・専門学校卒 ・介護支援専門員 ・介護福祉士(あれば尚可) ・普通自動車免許(AT限定可) ・PCの基本操作(ワード・エクセル等)可能な方 ・経験優遇 ・65歳以下(定年年齢を上限として採用する為) |
応募に必要な書類 | ・履歴書(写真貼付) ・職務経歴書 ・資格証の写し |
応募方法 | 電話連絡後、必要書類を郵送または直接お持ち下さい。 【連絡先】 098-870-6602 総務課 【応募先】 〒901-2132 沖縄県浦添市伊祖4-2-1 医療法人エイチ・エス・アール 名嘉村クリニック 総務課 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
備考 | ※入職祝い金10万円支給あり ※子どもの急な病気や保育所・学校等の行事の際には、時間単位で年次有給休暇取得できます ※iPad導入によりICT化の推進を行ってます |