当院の案内
CLINIC
受付時間
診療表もこちらから
外来診療
診療科目・検査・検診 他
訪問診療
訪問診療サービスについて
在宅ケア
多数の在宅ケアについて
組 織 概 要
当院の特徴・沿革について
認定施設
認定施設のご紹介
医師紹介
勤務医のご紹介
初診の方へ
初診の方へのお知らせ
求人情報
最終更新日:2023年8月
募集要項
仕事内容
■ 医療事務業務全般 ■ レセプト事務及び請求書作成 ■ 窓口受付 ■ 電話応対 ■ 患者対応 ■ クラーク業務 ■ その他付随業務
資格(必須要件)
■ 医療事務資格 ■ パソコン基本操作(ワード・エクセル)
資格(歓迎要件)
経験者優遇
勤務地
■ 名嘉村クリニック 沖縄県浦添市伊祖4丁目2番1号MAP
勤務時間
■ 月曜日~金曜日(休憩60分) 07:30~16:30 08:00~17:00 08:30~17:30 09:00~18:00 09:30~18:30 10:00~19:00 ■ 土曜日(休憩なし) 07:30~11:30 08:00~12:00 08:30~12:30 09:00~13:00 09:30~13:30 10:00~14:00 ※シフト制勤務 ※1ヵ月単位変形性労働時間
採⽤⼈数
1名
雇用形態
正職員
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
賃金・手当
月額(a+b)148,000円~227,500円 【a:基本給(月額平均)】 137,000円~216,500円 【b:手当】 資格手当 6,000円~ 6,000円 調整手当 5,000円~ 5,000円
休⽇・休暇
■ 土曜午後、日曜 ■ 祝日 ■ 年間休日数:107日
待遇・福利厚⽣
■ 社会保険完備 ■ 能力により昇給有 ■ 賞与有(年2回4ヵ月※業績により特別賞与あり) ■ 通勤手当(2㎞以上/月/上限あり) ■ 正社員登用制度 ■ 資格取得支援(補助) ■ 定期健康診断 ■ 退職金制度 ■ 企業型確定拠出型年金(希望者のみ) ■ 駐車場完備(駐車場料金3,000円)
備考
■ 子どもの急な病気や保育所・学校等の行事の際には、時間単位で年次有給休暇取得できます ■ iPad導入によりICT化の推進を行ってます
在職者の声
名嘉村クリニックは医療事務の枠にとらわれず、「総合事務」として色んなことを一気に学べることが出来る職場で、とても勉強になります。
福利厚生もしっかりしていて、年休消化率も高く働きやすい職場です。 子供の急な休みのときにも、周りのみんなが協力してくれるので、休みがとりやすい職場で助かっています。「困ったときはお互い様」という心使いがとても温かい職場です。
名嘉村クリニックの外来は毎日200名前後の患者さんが来院されるため、大変忙しい職場です。 その忙しさをこなすために、知識、スピードなども必要で、覚えることも多いですが、先輩たちが優しくフォローしながら指導しますので、ご安心下さい。 外来総合事務は、チームワークがあり、助け合い、一人ひとりが周りのことを考え、行動し、それがすごく心地のよい職場環境です。個々の担当業務も任せていただけ、業務をこなしていくことで自信にも繋がり、また、それがやりがいにもなります。
医療事務という仕事だけではなく、多岐にわたり、請求業務などいろいろな業務があります。 難しい業務などを「大変」「めんどくさい」と思うのではなく、これをこなせばステップアップする!!というような向上心を持ち、前向きな方、ぜひ一緒に働きましょう!(^^)
応募方法
応募⽅法
必要書類を郵送していただき、書類選考後、面接を行います。
必要書類
■ 履歴書(写真貼付) ■ 職務経歴書 ■ 資格証の写し
応募・問合せ先
〒901-2132 沖縄県浦添市伊祖4-2-1 医療法人エイチ・エス・アール 名嘉村クリニック 総務課 098-870-6602(担当/小嶺)
クリニック概要
企業名
医療法人HSR名嘉村クリニック
住所
〒901-2132 沖縄県浦添市伊祖4丁目2番1号
電話番号(代表)
098-870-6600
事業内容
■ 外来部門 睡眠障害・呼吸器・糖尿病・甲状腺などの専門内科クリニック ■ 在宅部門 訪問診療・看護・介護・入所サービスなどのトータルケア
設⽴
2000年12月
代表者
名嘉村 博
戻 る