漢方外来

Kampo Outpatient

この症状どうしたらいいの?

体調が悪いと思って病院に行って検査を受けたものの異常がないと言われた。
現代医学の代表である西洋医学では、症状に関して診察した上で、必要に応じて血液検査、画像検査など様々な検査を行い、どの臓器にどのような異常があるのか、どんな病気があるのか詳しく分析して治療を行なっていきます。
これは西洋医学の最大の強みである一方、検査で異常がない場合、治療が難しいという弱みともなります。

漢方外来とは?

漢方薬を用いた診療では必要に応じて検査は行いますが、検査結果にこだわらず症状に対応できます。
漢方薬ではその方の体質や体調全般、脈・舌・お腹などの診察所見を重視します。
また、西洋医学では心の病気は精神科、体の病気は内科や外科などそれぞれの専門科で対応しますが、漢方医学では「心身一如」と言って心も身体も合わせて全体的にみていきます。
そしてバランスを崩してしまっているところがあればそのバランスを整え、その人が本来もつ自然治癒力を発揮できる状態にする、これが漢方治療が目指すところです。

このようなことでお困りではないですか?

  • 冷え性、虚弱体質、のぼせなどの症状はあるものの西洋医学的に診断がつかずお困りの方
  • 診断がついてはいるものの西洋医学的な治療が難しい方
  • 治療を受けているが、十分な効果が得られない方、今ひとつ調子がよくない方
  • 治療を受けているが、副作用などで困っている方

西洋医学的では対応が難しい症状などにも対応できることがありますのでお気軽にご相談ください。
※症状などから血液検査やレントゲンなどの検査をすすめさせていただく場合があります。
※西洋医学的な精査が必要である場合は、専門科へご紹介させていただくこともあります。

対象となる主な疾患

漢方薬治療の対象になる疾患は以下のものがあります。

  • 関節痛、筋痛、腰痛、神経痛、肩こり等の骨関節筋疾患
  • 頭痛、めまい等の神経疾患
  • 咽喉頭異常感症、鼻炎、めまい等の耳鼻科疾患
  • 胃炎、機能性胃腸症、腹痛、便秘、下痢等の消化器疾患
  • 冷え症、のぼせ、月経異常、更年期症状等の婦人科疾患
  • 感冒、気管支炎、気管支喘息等の呼吸器疾患
  • 動悸等の循環器疾患
  • 皮膚炎、じんましん、しもやけ等の皮膚疾患
  • 多尿、排尿障害等の腎泌尿器科疾患
  • メタボリック症候群、肥満症
  • 発汗異常、全身倦怠感
  • 原因のわからない不調

漢方外来診察医

漢方外来は下記の漢方外来専門医が診察を行います。
【漢方専門医】
 ■ 當山 和代 診療日:月 / 火 / 木 / 金
 ■ 伊藤 ゆい 診療日:火 / 木 / 土(第二のみ)