なは定期巡回ステーション

介護士や看護師が、要介護者のご自宅をその生活スタイルに合わせて訪問し、適切な介護・看護を定額制で提供する24時間対応の新しい介護保険サービスです。

  • 利用者様と家族様がご自宅での療養生活や必要な介護を受けながら、安心して暮らせるように定期的に巡回しサービスを提供し、緊急時に関しては随時対応をし、必要時に訪問します。
  • 自宅にいながら、介護や看護の専門的ケアを受けることができ、安心して在宅生活を続けることができます。
  • 利用者様の状態や生活状況に応じて、定期巡回・随時対応型訪問介護看護としての柔軟な定期訪問サービスを提供してまいります。
  • 従来の訪問介護事業所のように時間を固定した訪問ではなく、短時間、複数回を基本とした訪問が主となります。
  • 那覇市に住所があり、要介護1~5の認定を受けていることが条件となります。
  • 安否確認(認知症・高齢者独居(ご夫婦)等)
  • 服薬管理(内服薬のセット&確認、血糖測定、インシュリン注射のセット&確認等)
  • 医療的ケア(胃ろうからの栄養注入、人工肛門の交換&管理、高カロリー輸液(針)交換&管理、終末期のケア等)
  • 食事・水分補給(お食事や飲水のお手伝い・介助)
  • 排泄ケア・体位変換(トイレ誘導、おむつ交換、清拭やシャワー浴介助等)
  • その他(退院後の状態サポート、看取り、ご家族への介護サポート等)

その他、困っていること、悩んでいることがあればご相談下さい。

私たちは、要介護状態にある方が、住み慣れた自宅で住み続けるためのお手伝いとして訪問介護&看護をお届けしています。
定期巡回サービスを利用することで、住み慣れた地域、ご自宅で自分らしく最期まで過ごせるよう包括的にサポートしていきます。
介護、看護の専門的知識・ケアの提供を行い、地域、ご利用者、ご家族から信頼される事業所を目指していきます。

アバター

母息子暮らしのEさん

ディサービスに行けなくなった時に、お風呂やオムツ交換が困る・・・でも、母は家でみたい、、、とケアマネさんに言ったら、定期巡回がいいかも?と紹介してくれたんです。正解でした!今は、これ以上のサービスは無いと思います!

アバター

独居のMさん

ベッド上での1人暮らしを続けるために、このサービスを利用しています。時間を決めて回ってきてくれるので、とても安心です。ご飯やトイレ、お風呂、洗濯や掃除、買い物など、色々お願いして、1人暮らしを謳歌してます!

アバター

一人暮らしのYさん

インスリンを注射し忘れて、意識をなくして入院。
このサービスで血糖測定とインスリン注射の見守りをしてもらうようになって1年ですが、体調万全で入院なしです!毎日きてくれるので注射をわすれないんです!それがこんなに体調をよくしてくれるなんて思いもしなかったんですけどね!注射を忘れないってすごいんですね!

日ごろの介護で悩んでいることをお気軽にご相談下さい。

なは定期巡回ステーションに係る重要事項説明はこちらからご確認いただけます。

なは定期巡回ステーション